千葉県 匝瑳市八日市場柔道教室  ※㈲飯島自動車サイト内

日本古来の「柔」の心技体を充たす、わが国固有の柔道(日本伝講道館柔道)を広く啓蒙し、ますます振興しようと、当地域の柔道関係者が社会奉仕の念をもって、昭和52年6月から正式に「柔道教室」として発足いたしました。
柔道は、とかく危険であるとか、乱暴者になってしまうのでは?などと思われがちですが、柔道の本質は、相手の攻撃をいかにかわすか!という受け身の訓練であり、わが身を守るという護身術の習得にあります。
指導者は、講道館6段 川村武夫先生を始めとする匝瑳市柔道協会の有段者の皆さんです。

教室の概要

対象 原則として小学生以上の男女
日時 毎週日曜日の午後2時から4時まで
練習場所 匝瑳市立八日市場第二中学校武道館2階の柔道場
指導内容 礼法、受身、各種基本技の練習など
費用 年間保険料等は、1人あたり4,000円程度
(ただし、中学生以上はスポーツ傷害保険料1,000円程度)
指導者 匝瑳市柔道協会の柔道有段者ボランティア
摘要 柔道教室の練習風景の見学は自由です

教室での講習内容と主眼について

(1) 小学生

礼法……活発さ、躾、挨拶、その他

受身……初心者は、当分の間、受身の反復。柔道の基本は、相手を攻撃するのではなく、わが身をいかにかわして護るか、危険をさけるかであり、受身の習得は、交通事故、転倒、落下などの際に役立っております。

その他……進歩の状況により、打ち込み、乱取り、昇級審査、形、交歓試合等を行い、県下で行われる少年柔道大会にも参加出場しています。また、高学年の女子には、護身術の指導も行います。
(昇級は、技術の習得状況により、6階級に区分され、初級、8級、7級、6級、5級、4級の順に行われます)

(2) 中学生

中学生、高校生、一般社会人、女性の部に分けて、各種の段階に応じた技の指導などを指導基準にのっとり行い、習得の状況により千葉県柔道連盟東部柔道会の開催する昇級審査(3級または4級から1級まで)及び、昇段審査(初段から参段まで)に挑戦することができます。


柔道教室入門の手続きについて

  1. 所定の入門申請書に必要事項を記入し、保護者の署名押印をして係員に提出してください。
    ※入門申請書は、このページからもダウンロードできます。右上のバナーをクリックするとPDFファイルが開きます。
  2. 柔道衣の購入は、保護者側でお願いします。屋外教室や対外試合などの特別行事については、実費負担をお願いします。

 匝瑳市柔道協会

お申込み・お問合せはこちら

↑pagetop